【延命治療】

今週は「延命治療」についてご紹介します。

内閣府の行った「高齢者の健康に関する意識調査」によると、

自身が延命治療を受けたいという人は5.1%に留まる一方で、

家族に延命治療を受けさせたいと答えた人は14.7%でした、

自身の考えと家族の考えでも違いがあり、延命治療は正解を出すのが難しい問題ですね。

終末医療に関する問題は世界的にも話題で、フランスでは、終末医療に関する議論が本格的に始まろうとしているみたいです。

10月の国民対話集会では、フランスでまだ認められていない安楽死の導入が焦点だとされています。

唯一絶対の答えがないからこそ、

「自分自身がどうしたいか」という意思を明確にしておく、

リビングウィル」や「人生会議」等を自分自身の尊厳を守るため、

そして家族を悩ませないためにも考えておく事が必要だと感じます。

そんな延命治療についての最新情報をご紹介します、

ご興味のある方は是非ご覧ください。

延命治療受けたいですか?本人と家族では10%近い開き

「絶対に延命治療はしないで」92歳の母の強い意志に、娘はどう向き合ったのか

高齢の親のために知っておきたい「延命治療」を選択する割合と「かかる費用」とは?

本日は以上です。

また来週気になる記事をご紹介いたしますね。

※この記事は「一般社団法人 終活協議会」から引用しています。

https://kamurogi.net/

 「人と人をつなぐ」

 「あなたの想いをつなぐ」

 「すべての出逢いには必ず意味があると私たちは考えています。」

 出逢えたご縁や大切な想いがより良いものとなるように

 人と想いをつないでいくお手伝いをいたします。

Two-na-good ~つなぐ~

担当;杉田

Address;岡山市北区下石井1-1-17
Tel;086-232-9885 / FAX;050-3730-5001
E-mail;two.na.good@gmail.com
営業時間;10:00~18:00
(日曜日;完全予約制)
定休日;月・祝日

              ーム

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です